2013年02月28日
夏涼しく、冬暖かいガイナの屋上施工例
ありがとうございます
今回 蒲郡市内で屋上防水改修工事で断熱塗料ガイナを施工
防水工事は避けて通れない工事の一つですが
もう少し予算をかけてガイナを塗装できれば結局
夏涼しく 冬暖かい住環境が出来てエアコンなどのコスト削減に繫がります
ではでは 工事の工程をご紹介
まずは永年の汚れを洗浄してから下地処理をして
ウレタン防水脱気シートなるものを貼ります

シートを貼り終えたらウレタンを流していく

ウレタンを2回 流して乾燥したら
水性シーラーを塗ってからガイナを2回塗ります

今回ガイナの数ある色の中から白系のCN-85 という色にしました

いい感じです
屋上又はバルコニーを工事するときはガイナという商品があるということを
憶えていただければ夏 涼しく快適に暮らせます
ありがとうございます
今回 蒲郡市内で屋上防水改修工事で断熱塗料ガイナを施工
防水工事は避けて通れない工事の一つですが
もう少し予算をかけてガイナを塗装できれば結局
夏涼しく 冬暖かい住環境が出来てエアコンなどのコスト削減に繫がります
ではでは 工事の工程をご紹介
まずは永年の汚れを洗浄してから下地処理をして
ウレタン防水脱気シートなるものを貼ります
シートを貼り終えたらウレタンを流していく
ウレタンを2回 流して乾燥したら
水性シーラーを塗ってからガイナを2回塗ります
今回ガイナの数ある色の中から白系のCN-85 という色にしました
いい感じです
屋上又はバルコニーを工事するときはガイナという商品があるということを
憶えていただければ夏 涼しく快適に暮らせます
ありがとうございます