2013年02月06日

臭わない塗料 水性塗料

ありがとうございます


最近は外壁塗装は水性塗料と言って臭わない塗料がよくでます


工事中 おじいさん おばあさん こどもやお孫さん達が在宅でシンナーの臭いを嫌う   


からです


水性塗料は実際 艶や仕上がり具合はどうかといえば


若干艶はおとなしい仕上がりになります


こんな感じです(現在施工中)日陰です


臭わない塗料 水性塗料


では少し臭いますが弱溶剤といわれる塗料はというと



陽が当たっているので比較にならないかもしれませんが


臭わない塗料 水性塗料


しっかり艶が出ます


和風には水性塗料の仕上がり具合がいいですが


洋風には弱溶剤のしっかりした艶がよく似合います


気になるのは臭いですが工事期間は10日から14日だけですので


我慢できない程ではないと思いますが家庭環境など


考慮して選択してみてはいかがでしょうか





ありがとうございます





同じカテゴリー(社長ブログ)の記事画像
田原市 K様邸外壁塗装工事
ユニットバス床 塗装
外壁塗装 T様邸 
鳩除け対策
コストコのガゼボ LAURENTIN GAZEBO その5
チーク材のベンチ塗装
同じカテゴリー(社長ブログ)の記事
 田原市 K様邸外壁塗装工事 (2017-03-18 09:15)
 ユニットバス床 塗装 (2017-03-07 10:03)
 外壁塗装 T様邸  (2017-02-22 08:47)
 鳩除け対策 (2017-02-18 10:30)
 コストコのガゼボ LAURENTIN GAZEBO その5 (2017-02-14 09:48)
 最近 感動した事 (2016-07-13 08:41)

Posted by 街のペンキ屋さん 東英   at 08:32│Comments(0)社長ブログ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。